秋から冬の季節の変わり目。
そろそろ厚手のニットの季節??
コートを着るにはまだちょっと早い?
そんな秋から冬の季節の変わり目に取り入れたいファッション小物。
冬アイテムの定番
ファー小物で冬へ一歩前進
冬アイテムと言えば「ファーアイテム」
最近は、フェイクファーの出来栄えもよくプチプラでも高見えのファーアイテムが増えてきています。
洋服小物だけでなく、ヘアアクセサリーやネックレス・ピアスなどのアクセサリーにさりげなくファー素材が使われている物も人気です。
まだまだファーのストールなどは暑い時期。
アクセサリーでファーを取り入れてみるのがオススメです。
厚手のほっこり素材
冬になると、ウールなどのほっこりした素材が恋しくなってきます。
かばんにもウール素材やニット素材が使われていたり、あたたかみのある素材のアイテムが出てきます。
厚手のセーターがまだ早い時期なら、ニット帽子やかばんなどで冬素材を取り入れると快適に過ごせます。
温度調節に必須アイテムのカーディガンを厚手のものにするだけで「ほっこり」した雰囲気になります。
ブーツの出番!
足元からのイメチェンは、気分もなんだか上がります!
寒くなる前にブーツで季節を先取りしましょ。
ショートブーツやブーティならパンプス感覚で履けるので、そこまで寒くない季節でも取り入れやすいアイテムです。
意外とカジュアルな感じからキレイ目まで、ショートブーツのデザインのバリエーションは多いので、洋服のテイストにあったデザインを選んでみて下さい。
もはや冬の定番!最強の防寒アイテムのムートンブーツ。
さすがにムートンブーツを履くまでではない・・・けどパンプスではちょっと足が冷える。
なんていう私のような冷え性さん。
ボア付きのスリッポンがおすすめです。
ブーツほど主張せず、でもしっかり防寒。
色を黒など落ち着いたカラーにすれば、キレイ目カジュアルな感じでも合わせられます。
素材選びで冬っぽく
ニットやファーであったかスタイル
冬に人気のニットやファー素材。
洋服で取り入れるほどまだ寒くない時期。
かばんやアクセサリーなどの小物で取り入れて、冬の先取りコーディネートを楽しんでくださいね。

コメント