季節の変わり目に重宝するアウター。
ちょっと薄手のアウターがあると何かと便利。
個人的に、薄手のアウターは意外と使える期間が短い。
冬から春へと、夏から秋への季節の変わり目ぐらい。
だったら、両方の時期に使えるアイテムの方が良くない??
という事で選ぶと、色は「ネイビー」がおすすめなんです。
ネイビーカラーがおすすめな理由
ネイビーは濃淡の差が少ない
色には「明」「暗」があります。
例えば、ベージュ。
薄い色のベージュと濃い色のベージュで大きく雰囲気が変わります。
薄い色のベージュは春先にぴったり!
濃い色のベージュは秋口にしっくりきます。
ネイビーの場合。紺色ですね。
もちろん「濃紺」といわれる「濃い紺色」もあります。
紺色でも明るめの紺色もあります。
もっと明るくなると、青や水色に近くなってきます。
でも、同じアイテムでそこまで微妙な違いのネイビーを出すブランドはあまりないと思います。
ある程度、一般的な「紺色」で作られるでしょう。
ネイビーは中立で万能カラー
他のアイテムに、どんな色を持ってきてもわりとしっくりくるのがネイビーの良いところ。
濃い色と合わせると、落ち着いた雰囲気に。
明るい色と合わせると、やさしい雰囲気にもなります。
また、カジュアルなデザインのアイテムでも意外とキレイ目に着れちゃう。
逆にキレイ目なデザインのアイテムでも意外とカジュアルに着れちゃう。
それにネイビーの色そのものには季節感があまりなく、他のアイテムの色との組み合わせによって季節感を出せるのです。
ネイビーは万能カラーなので、個人的に超オススメ。
他の色との組み合わせで雰囲気が変わる
ネイビー×白×赤
いわゆる「マリンカラー」
春先に組み合わせるとおしゃれな配色です。
赤×白のボーダーアイテムや、ベルトなどの小物の差し色に赤を取り入れるのもオシャレです。
ネイビー×ブラウン×黒
黒やグレー・ブラウンなどと合わせると落ち着いた印象に。
秋口にぴったりな配色になります。
ネイビー×白×グレーできちんと感
ネイビーのアウターに、白のインナー・グレーのボトムスを合わせるときちんと感も出ます。
お仕事スタイルまで叶えてくれるネイビー。最高では。
ネイビーのアウターは着回しに最高
春でも秋でも使える
ネイビーのアウターにしておけば、春にかけて・秋にかけての季節の変わり目、どちらでも使えます。
春には明るめの色と。
秋には落ち着いた色と合わせると季節感が出ます。
黒・白・グレーと合わせるときちんと感もでるので、1枚で着回し完璧です。
オススメなネイビーのアウター
コメント